アラカルトな日記
おはなと兄さん、華 トリプルかいせいのECOライフを綴ってみよう。読む人いるのかわからないがw 最近一気にupが増えてるけど、読む方は頑張って>< って他人任せかいっという突っ込みは無しの方向で。 タイトル変わるの面倒だから(ぁ)固定w
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ECOと鬼とふんどしと
月那のECO歩き
まかろにプリン亭☆彡
カテゴリー
未選択 ( 0 )
eco ( 38 )
物作り ( 3 )
おはな物語 ( 1 )
単純日記 ( 4 )
フリーエリア
最新CM
無題
[12/13 セト]
無題
[11/05 チカ]
無題
[10/23 チカ]
無題
[10/05 THE・鬼]
ほきょ
[06/24 華]
最新記事
お知らせ
(12/12)
応募してみました
(11/02)
おにゅぅなPCとおふるなPC
(10/14)
りある運動会に行く!
(10/13)
わたすとお金とちぇいんそぉど
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
はな
性別:
非公開
職業:
内緒
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
オタクではありません・・・・たぶん・・・・
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 1 )
2007 年 10 月 ( 10 )
2007 年 08 月 ( 1 )
2007 年 07 月 ( 4 )
最古記事
今日から書いてみよう
(12/02)
塔の上の赤い大きな花
(12/02)
自己紹介をしてみよう
(12/03)
自己紹介の続き?
(12/06)
お着替えしました
(12/08)
カウンター
カウンター
カウンター
カウンター
お知らせ
(12/12)
応募してみました
(11/02)
おにゅぅなPCとおふるなPC
(10/14)
りある運動会に行く!
(10/13)
わたすとお金とちぇいんそぉど
(10/12)
[PR]
2025/05/03 [Sat] 01:40
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたすとお金とちぇいんそぉど
2007/10/12 [Fri] 15:27
はい、こんにちは。かいせい&おはなでございます。
無事BASE70レベルを突破し職服と回転のこぎり剣(チェインソードのこと)ゲッツぅ~。
GJ(Good Job:の略) 俺!
回転のこぎり剣は非常に作るの面倒でした。
露店で売ってる、壊れたチェインソードは簡単にゲッツですが、
鉄製の小さな刀身が20個・・・・・。
鉄ナゲはある、蒸留水もミネラルウォーターから作成可能だから、アクロでおっけ。さびた鋳型はダウンタウンで購入できる。タタラ炉は1個あるから、20個いっぺんに作れば壊れても問題ない。
金槌1個
あるから作る材料はそろってるなぁ。おし、一気にいくよ
さびた鋳型を農家で買い込み、重すぎていーもーむーしー起動。ミネラルウォーターも買い込み、精製スキルで蒸留水に。
イモムシ役に立ちすぎ・・・・。らぶりーいもむし。
さぁそんな皆さんもいもむしらぶりーレースにでてみない?
詳しくは
ここ
!!
まぁそれでがんばって鉄製の小さな刀身が20個やさびた鋳型20個蒸留水20個作成し、いざ尋常に勝負!!(精製失敗するとなくから勝負なのです)
あれ
1個しか作れんのですが・・・・
なじぇ
まぁ取り合えず作ってみた。
1個作成・・・・・・。
そして、金槌消去・・・・・・・。
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
これってもしかして、
1個作るのに1個の金槌が必要ってことですか
金槌1個が高いんですけどぉぉぉぉぉぉ。
どんだけぇぇぇ
1個1k(1000円)ですよぉぉ
19個(1個できてたから)で19k(19000)円ですよぉぉぉぉ
まぁ買ったけどさ・・・・・・
作るの面倒だし、お金かかるし・・・・・・・・・・・・・
切ない、切ないよぉぉぉ
リアルでお金取られて(PC買った代金)、
ゲーム内でもお金取られる・・・
世の中の格差社会、ゲーム内にもですか?
(↑なんでも格差社会のせいにする人)
それでも無事に完成したわけですけどね。
なんでもお金かかるシステムって切ないなぁっと思う今日この頃です。
PR
eco
Trackback[]
Comment[1]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
無題
チカ
作成関係のややこしい部分は多いですよね・・・。
金槌1個消費かどうかは材料のカテゴリーによります。
「触媒」か「消耗材料」かですね。
触媒として使う場合には
耐久次第で半永久的に使えるのですが、
消耗材料として使う場合は
必要個数分だけ消えます。
普段触媒で使うことが多くて
消耗材料になるものは色々ありますので
よく確認しましょう~。
2007/10/23(Tue)17:25:57
編集
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック
[りある運動会に行く!]≪
│HOME│
≫[今月頑張ってるw]
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
Copyright:
はな
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material By
mococo
Template by
カキゴオリ☆
*
忍者ブログ
*[PR]
*